江戸川区立下鎌田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【6年生】学校着・帰校式
6年生
予定通り学校に到着し、帰校式を行いました。少し疲れた表情の中にも、やりきった達成...
【6年生】羽生パーキングエリアでトイレ休憩
帰りのバスの途中で、羽生PAに立ち寄りトイレ休憩をとりました。疲れも見せず、バス...
【6年生】日光だいや川公園で昼食
広々とした自然の中、日光だいや川公園で最後の昼食をとりました。青空の下で友達と笑...
【6年生】木彫りの里で日光彫体験
午前中は、木彫りの里で日光彫り体験を行いました。模様を彫りながら「うまくできた!...
【6年生】退館式
お世話になったホテルの方々に感謝の気持ちをこめて、退館式を行いました。代表の児童...
【6年生】荷物の準備
部屋をきれいに整えながら、荷物の整理をしました。忘れ物がないか声をかけ合い、協力...
【6年生】最終日 朝食
朝ごはんをしっかり食べて、元気に1日をスタートしました。「今日もいっぱい楽しもう...
【6年生】最終日 起床
宿泊行事もいよいよ最終日となりました。少し眠たそうな様子もありましたが、「今日で...
【6年生】就寝
2日目の活動も無事に終わりました。「明日帰るのさみしいね」「でもちょっと楽しみか...
【6年生】就寝準備と班長会議
部屋に戻って、パジャマに着替えて就寝準備を進めました。その後、班長さんたちは集ま...
【6年生】お土産購入タイム
お楽しみのお土産タイムです。「どれにしようかな?」「これおばあちゃんに買おうかな...
【6年生】部屋レク
夕食後は、各部屋でレクリエーションタイム。カードゲームやクイズ、おしゃべりなどで...
【6年生】夕食タイム
2日目の夕食も、おいしくいただきました。「今日はどこが楽しかった?」「滝がすごか...
【6年生】入浴タイム
お風呂でゆったりタイム。自然の中でたくさん動いた体を、しっかりリフレッシュしまし...
【6年生】ホテルに戻って荷物整理
午後、ホテルに戻ってきました。部屋に戻ったあとは、荷物の整理をして帰りの準備も少...
【6年生】三本松茶屋でソフトクリーム
待ちに待ったソフトクリームタイムです。「やった~!」「冷たくておいしい!」と笑顔...
【6年生】湯滝
お昼ご飯の後は、湯滝を見に行きました。雨の後だったため、水量が多く、滝の流れはと...
【6年生】湯の湖畔で昼食
ハイキングのあとは、湯の湖畔で昼食タイムです。残念ながら雨が降ってしまい、バスで...
【6年生】ハイキング(戦場ヶ原)
湯滝を出発し、戦場ヶ原へとハイキングがスタートしました。鳥の声や風の音に耳を澄ま...
【6年生】華厳滝見学
迫力満点の華厳滝を見学しました。高さ 97メートルの滝に「すごい音!」「水しぶき...
学校より
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
RSS