江戸川区立江戸川小学校
配色
文字
文部科学大臣メッセージ←クリックすると、文部科学大臣からのメッセージを確認できます。
【3年生】算数の学習
えどすぽの練習も頑張っていますが、算数の勉強も頑張っています。少し、暑くなってき...
3年生
【6学年】理科 植物の観察
6学年の理科では、植物について学習します。とくに、ジャガイモを使用して学習します...
6年生
【高学年】えどすぽMela!
高学年では、ダンスを2種類踊ります。本日は創作を交えたダンスの練習です!
えどすぽ(運動会)
5月15日の給食
〈今日の献立〉・豚肉と小松菜のあんかけ焼きそば・ポテトのカレー包み揚げ・春雨スー...
給食
今月の図書館ボランティア活動
学級文庫を整頓していただきました。古い本を整理したり、学年ごとに分類したりしてさ...
ESD
【えどすぽ】なかよし班練習
本日、なかよし班でのえどすぽ練習が行われました。どの班も一生懸命に取り組みました...
【1年生】1、2年生合同練習
今日初めて1、2年生の合同練習を行いました。全体練習のあとになかよし班ごとに練習...
1年生
【1年生】あさがお
先週植えたあさがおから芽が出ました。毎日朝から水やりした甲斐がありました。どんな...
【2年生】野菜を育てよう
野菜を育てるために畑の草むしりをしました。草でいっぱいだった花壇の草むしりをし、...
2年生
【2年生】消防写生会の清書
消防写生会では、クレパスを使って消防車の全体の絵をかくことができました。周りの背...
令和7年度 学校だより5月号 PDF
令和7年度 学校だより4月号 PDF
もっと見る
瑞江第三中学校
下鎌田東小学校
篠崎第二中学校
読書科・読書プロジェクト