学校日記

5/25の給食

公開日
2015/05/26
更新日
2015/05/26

今日の給食

・コーンピラフ
・マセドアンサラダ
・洋風豆乳味噌スープ
・メロン

マセドアンとは、フランス語でさいの目切りとか角切りの意味があります。
コロコロと歯ごたえを残してゆでた野菜に、玉ねぎのすりおろしを入れて作ったドレッシングを合わせます。
蒸したじゃがいもにはあらかじめドレッシングをまぶしておいて味を染み込ませておきます。
色とりどりの可愛らしいサラダは目にも楽しく、食べておいしい献立に仕上がりました。

とりがらスープで炊き上げたピラフは、バターの風味とエビから出た旨味がまざり、ふっくらおいしいピラフが出来上がりました。
スープはいつもの味噌汁と違い、とりがらスープに豆乳が入ってまろやかで奥深い味に仕上がり、おいしくいただけました。

今日の献立はパイナップルを予定していましたが、市場に出回らなく入荷困難なため、メロンに変更になりました。