給食室より

今日の給食

  • 11月19日の給食

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    今日の給食

    11月19日の献立は、・ごはん・牛乳・鯖のみそ煮・小松菜と白菜のごまおかか和え・...

  • 11月18日の給食

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    今日の給食

    11月18日の献立は、・鶏ときのこのバターライス・牛乳・いかのカリカリ揚げ・アー...

  • 11月17日の給食

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    今日の給食

    11月17日の献立は、・ごはん・鉄火みそ・牛乳・わかさぎのから揚げ・さつまいもの...

  • 11月14日の給食

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    今日の給食

    11月14日の献立は、・クロックムッシュ・牛乳・ブイヤベース・ブロッコリーセサミ...

  • 11月13日の給食

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/13

    今日の給食

    11月13日の献立は、・ねぎ塩豚丼・牛乳・じゃが芋とたこの丸め揚げ・豆乳入りみそ...

小松菜のおいしい調理方法

江戸川区の特産品である小松菜を使い、オリジナルの献立を提案しました。瑞江小学校では、地産地消のために、地元の農家さんから直接、おいしい小松菜を届けてもらっています。ぜひ、ご家庭で瑞江小学校のレシピをお試しください。

米粉のおいしい調理方法

日本人にはなじみの深い米を、パウダー状の粉にしたものが米粉です。米粉は添加物がほとんど使われていなく、ほぼ日本で作られているため、安心で安全な食材です。 瑞江小学校では給食に積極的に米粉を使い、オリジナルの献立を提供してきました。スーパーなどでも手軽に購入することができるようになった米粉を使用し、ご家庭でもぜひ米粉料理をおためしください。

もう一度食べたいリクエストメニュー

瑞江小学校では、‘もう一度食べたいリクエストメニュー’とし、六年生にアンケートをとりました。人気のあったメニューを、ご家庭で作ることができるようにレシピをご紹介したいと思います。ぜひ、瑞江小学校の給食のレシピをお試しください。