学校日記

9/5の給食

公開日
2014/09/08
更新日
2014/09/08

今日の給食

  • 160648.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310099/blog_img/2992353?tm=20240305134736

・さつまいもご飯
・揚げだし豆腐
・白菜のしらす和え
・味噌汁

秋になるとなぜかお腹がすいて、ついつい食が進みますね。
さつまいもも、これからどんどんおいしくなります。
さつまいもの歴史は古く、日本には中国を経由して伝わってきました。
最初は1604年に琉球に伝わったとされています。
その後100年近く経ってから種子島に伝わり、1700年代初めに薩摩藩が栽培を始めるようになりました。
琉球や鹿児島では中国から伝わってきた芋と言う事で、唐芋と呼ばれるようになりました。
そして1732年の享保の大飢饉が西日本を襲います。
そんな中サツマイモが一気に注目を集める事となり、江戸幕府の目にとまり、江戸にも広まったとされています。
関東では薩摩藩から伝わった芋なので、薩摩芋と呼ばれるようになったようです。
煮ても焼いても蒸してもおいしいさつまいもを、今日は細かく切ってご飯にのせました。
ほんのり甘いご飯ができあがりました。

初登場の揚げだし豆腐は、豆腐に片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。
この揚げる調理が調理師の腕の見せ所です。
油の温度を調節しながら豆腐どうしがつかないよう、崩れないように気をつけます。
とろりとかけるあんには千切りにした野菜がたっぷり入っています。
主役の豆腐の大豆の味と野菜あんの相性抜群の献立です。