学校日記

3月11日の給食

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

できごと

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ヘルシーとりつくね、小松菜のおひたし、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁です。
 今日は、鶏のひき肉に豆腐、おからをいれたつくねです。「つくね」とは“つくねる”から、そう呼ばれるようになったようです。“つくねる” とは、「手でこねて、丸くする」という意味で、魚のすり身や鶏のひき肉などにつなぎを混ぜて丸くし、揚げたり、焼いたり、煮たりしたものを「つくね」といいます。給食のつくねは豆腐やおからをくわえたヘルシーつくねです。体を作るたんぱく質はそのままに、エネルギーを減らし、食物繊維がアップしています。