江戸川区立東葛西小学校
配色
文字
1学期終業式(4年生)
できごと
本日で無事に1学期が終了しました。終業式では4年生の代表が1学期の振り返りをし、...
理科「とじこめた空気と水」(4年)
本日は単元のまとめとして、空気鉄砲で遊びました。友達と飛距離を競ったり、紙コップ...
書写(4年生)
4年生では、1学期最後の書写を行いました。今回は「筆順に気を付けて書こう」をめあ...
理科「とじこめた空気と水」(4年生)
校庭に出て袋に空気を閉じ込める活動を行いました。子供たちは、袋を押すと押し返す力...
ごみについての学習(4年生)
社会科でごみについての学習をしています。ごみの種類や量、処理の様子など子供たちが...
水泳学習開始(4年生)
6月12日(木)から4年生の水泳学習を開始しました。1回目の学習なので初めにプー...
理科「電池のはたらき」(4年生)
理科の学習では、乾電池のはたらきについて学びました。まとめの授業では、今までに学...
運動会(4年生)
運動会にお越しいただき、ありがとうございました。4年生のエイサーはいかがでしたで...
電池のはたらき(4年生)
理科の授業で「電池のはたらき」について学習しています。電流の向きや電池のつなぎ方...
あいさつ当番(4年生)
今週は4年生があいさつ当番になります。学校全体が元気なあいさつに包まれるよう、率...