12月4日の給食
- 公開日
- 2020/12/04
- 更新日
- 2020/12/04
できごと
今日の給食は、とうふ飯、牛乳、にぎすのから揚げ、こんにゃくの炒め煮、大根と油揚げのみそ汁、みかんです。
今日は、鳥取県で冬至前後に作られる郷土料理を紹介します。豆腐飯は、豆腐をごぼうやにんじんと一緒に炒めて、しょうゆで味付けし、米と混ぜ合わせて炊き上げたお料理で、どんどろけ飯とも呼ばれています。どんどろけとは、鳥取の方言で、雷のことです。豆腐を炒めるときの音が、パチパチとどんどろけ(かみなり)の音に似ているためこの名前が付けられたといわれています。
ぜひ今日は、鳥取県の味を味わいましょう。