2月27日の給食
- 公開日
- 2020/02/27
- 更新日
- 2020/02/27
できごと
今日の給食は、シーフードピラフ、牛乳、チキンのハーブパン粉焼き、三色ポテト、せんぎり野菜のスープです。
今日は、鶏肉にパセリ、オレガノ、バジルを加えたパン粉をつけてオーブンで焼いたチキンのハーブ焼きです。ハーブとは、日本語で「香草」とか「薬草」と呼ばれています。それぞれの香りや風味をいかして、肉や魚などの臭みを消したり、より美味しくするために使われています。また、食欲を増したり、病気を予防したりするためにも使われます。今日使われているハーブの中でも、バジルは世界中でよく使われているハーブで、その香りにはリラックス効果があるといわれているんですよ。