6月14日の給食
- 公開日
- 2019/06/19
- 更新日
- 2019/06/19
できごと
今日の給食は、桜えびとしらすのかき揚げ丼、牛乳、かきたまじる、抹茶ミルク寒天です。
今日は静岡県の特産物、桜エビ、しらす、お茶を使った給食です。桜えびは、日本で唯一静岡県だけで水揚げされる小型のえびで、獲れたてのえびが薄いピンク色をしていることや、桜の季節に獲れることから「桜えび」と呼ばれるようになりました。殻ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができ、丈夫な骨や歯を作るのに役立ちます。また、きれいな赤い色素は、目の疲れを癒す効果があります。
また、静岡県といえば、お茶が有名です。今日はお菓子などによく使われる抹茶を使った抹茶ミルク寒天です。
静岡県の味を味わってくださいね。