11月20日の給食
- 公開日
- 2018/11/20
- 更新日
- 2018/11/20
できごと
今日の給食は、こまツナご飯、牛乳、サバのおろしだれ、もやしのカレーあえ、じゃがいもと豆腐のみそ汁です。
今日は、江戸川でとれた新鮮な小松菜とマグロを油漬けにしたツナをごはんに混ぜ込んだ「こまツナごはん」です。小松菜はこれから寒さが厳しくなるほど甘味が増しておいしくなり、栄養価も高くなるります。小松菜には骨や歯を丈夫にするカルシウムがとてもおおく含まれています。また、ビタミンAもおおいので、髪のきれいに保ったり、肌やのどを保護したりする働きがあります。これからの季節は空気が乾燥して、肌がカサカサしたり、のどを痛めやすいので新鮮な小松菜を食べて元気に過ごしましょう。