11月8日の給食
- 公開日
- 2018/11/08
- 更新日
- 2018/11/08
できごと
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、卯の花団子の甘酢あん、もやしの中華あえ、豆腐の中華煮です。
今日の卯の花団子の卯の花とは、おからのことです。おからは大豆を水につけて砕き,しぼって豆乳をとった残りを「おから」といいます。このおからが白くて小さい,春に花咲く「卯の花」に似ているところからおからのことを卯の花というようになりました。おからには,おなかの調子をととのえる食物繊維がたくさん含まれています。今日はお肉と合わせて肉団子にしました。お豆腐だけで作るよりも、エネルギーをおさえることができ、ヘルシーになります。