1月24日(火)の給食
- 公開日
- 2017/01/24
- 更新日
- 2017/01/24
できごと
今日の給食は、お魚と小松菜のチャーハン、大豆とじゃこのみつがらめ、白菜スープ、杏仁豆腐、牛乳です。
今日は、かみかみメニューの日です。今日のかみかみメニューは、大豆とじゃこを甘辛いみつとからめた、大豆とじゃこのみつがらめです。この料理は、苦手な人がとても多い、豆と、じゃこを使っているので、食べ残しが多い料理に見えますが、意外に食べ残しは少ないかみかみメニューだそうです。食べものをよくかんで食べることは、歯や歯ぐきを丈夫にしてくれるだけでなく、頭にも良い刺激が届くので、脳の働きも良くしてくれます。さらに、今日の大豆とじゃこには、歯や骨を丈夫にしてくれる、カルシウムという栄養がたくさん入っているので、さらに歯や歯ぐきに良いのです。3学期の発育測定で身長が伸びた人も、あまり伸びなかった人も、カルシウムをたくさんとると自分の歯や骨のためになりますね。