1月19日(木)の給食
- 公開日
- 2017/01/19
- 更新日
- 2017/01/19
できごと
今日の給食は、麦ごはん、とびうおのつくねやき、小松菜のごまあえ、かす汁、菊花みかん、牛乳です。
今日は、地産地消メニューです。地産地消とは、地域でとれた食べものを、その近くの地域で食べることを言います。今日の地産地消の食べものは、江戸川区の特産品である小松菜と、東京都の八丈島でたくさん取れる、とびうおです。地産地消は、運ぶ距離が少なくて済むので、エコなことですが、みなさんが食べ残してしまうと、結局エコではなくなってしまうので、環境のためにがんばって残さず食べましょう。今日はその他に、日本酒を作る時に出る酒粕(さけかす)というものを使ったかす汁もあります。酒粕とは日本酒をしぼったしぼりカスのことですが、今日のように汁物に入れて食べたり、魚や肉を漬け込んだりして、捨てないで有効活用したものです。