学校日記

租税教室

公開日
2023/12/06
更新日
2023/12/06

6年生

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310096/blog_img/2977450?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310096/blog_img/2979010?tm=20240305134736

江戸川南税理士会・江戸川南税務署の皆さんにお越しいただき、税のしくみについて授業をしていただきました。
税の役割について学んだあと、学級を1つの国に見立てて、収入が異なる人々から公平に税を集めるにはどうしたらよいか、グループに分かれて考えました。
消費税のように全員一律の税率で集める方法以外にも、全員同額で集める方法、能力に応じて集める方法、特定の人から集める方法などさまざまな税の集め方があることを知りました。
現実の世界では、税の集め方や使い方を国会で話し合って決めています。来週の社会科見学が楽しみです。