江戸川区立東小松川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
手話をやってみよう!
お知らせ
総合の学習で障害者コミュニケーション理解促進出前講座を行いました。聴覚障害の方の...
航空写真の撮影をしました
9月24日(水)校庭で人文字を作って航空写真をとりました。ドローンで高い所から撮...
3年生学習の様子
音楽では、「十五夜さんの餅つき」のリズムに積極的に取り組んでいます。休み時間に友...
スーパーマーケット見学に行きました!
9月10日(火)社会科の学習で、スーパーマーケット見学に行きました。たくさんのお...
一画一画ていねいに。
習字の学習では、2つ並んだ左払いの方向に気をつけて「麦」を書きあげました。集中し...
9月5日(金)本日の下校時刻について
保護者の皆様日頃より学校運営にご理解ご協力いただきありがとうございます。台風...
二学期が始まりました!
二学期が始まりました!夏休みも明けて元気な姿が学校に帰ってきました。しっかりと切...
総合の学習で小松菜料理を作りました!
総合の学習では、小松菜の魅力を知るために小松菜の料理を調べて作りました。1組は小...
日光移動教室(だいや川公園)
雨が降ってきてしまったのでバスで昼食を食べ、トイレを済ませて、早めに帰路につきま...
日光移動教室(日光東照宮)
日光東照宮で見学を行いました。班ごとで様々な文化財についての理解を深めました。本...
日光東照宮に到着しました。これから見学が始まります。重要な文化財がたくさんある場...
日光移動教室(閉校式)
閉校式を行いました。あっという間の2泊3日でしたが、たくさんの想い出が詰まった宿...
日光移動教室(3日目の朝食)
3日目の朝食です。昨日はぐっすり眠ることができたようですが、少し表情からは疲れ見...
日光移動教室(2日目夕食)
2日目の夕食です。一日中体を動かしていたので、普段よりもご飯が美味しく感じます。...
日光移動教室(華厳の滝)
華厳の滝を見に行ってきました。大混雑していましたが、水量も豊富で大迫力の景色でし...
日光移動教室(光徳牧場)
湯の湖を出発して、光徳牧場にきました。アイスクリームをみんなで食べて、いい食後の...
日光移動教室(あんよの湯)
昼食を食べ終わった後、みんなで足湯に入りに来ました。ハイキングで疲れた足を癒すこ...
日光移動教室(2日目昼食)
源泉に行った後、湯の湖を眺めながらお弁当を食べました。ハイキングに行った後のお弁...
日光移動教室(湯の湖源泉)
バスで湯の湖まできました。源泉で10円玉を洗い、これからお昼ご飯です。
日光移動教室(ハイキング)
日光の大自然を眺めながら、元気にハイキングを行いました。湯滝、泉門池、戦場ヶ原を...
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年9月
RSS