学校日記

5年生 田植え

公開日
2017/05/20
更新日
2017/05/20

できごと

 5月20日(土)の学校公開では、1時間目にお米屋さんによる出前授業がありました。普段何気なく食しているお米の年間消費量や、全国の収穫量、農家の田植えの仕方など様々な視点からお話をしていただきました。5年生の子供たちも一生懸命にメモを取りながら話を聞いていました。
 2時間目には、ひがこまの田んぼに、1人ずつ苗を植えていきました。自分で植えた苗が成長して、お米を収穫できることを今から楽しみにしている子も多いので、みんなで愛情をこめて育てていきたいと思います。
 これから総合の学習では、一人一人が、お米について知りたいことや調べたいことを本やインターネット、インタビューなどで調べていき、まとめたことを発表する機会を作りたいと思っています。今後は是非その様子も見て頂きたいと思っていますので、楽しみにしていてください。