江戸川区立松江小学校
配色
文字
大型連休が近づいてきました。4月も終わりに近づき、疲れがたまってくるころです。早寝早起き、睡眠をしっかりと取り、体調を整えていきましょう。
江戸川区歌~4年生 音楽~
歌の盛り上がりは、音の高低にもつながります。音の高いところ低いところがどこなのか...
校長ダイアリー
英語を学ぼう~わかば学級3組~
英語に親しみ、アルファベットを学んでいます。アルファベットの形をジェスチャーでク...
歯科検診
昨日、全学年、歯科検診が行われました。江戸川区は歯の健康に力を入れ、昨年度からフ...
ふきのとう~2年生 国語~
「ふきのとう」を読んで、役割読みの音読練習をしています。音読は、声に出して読むこ...
3年生社会
三年生では、「学校のまわりの様子」を学習しています。班で見つけたことを紹介しなが...
できごと
4月24日
ツナマヨトースト牛乳レバーのガーリック揚げレモンドレッシングサラダ野菜スープ
お知らせ
防災プロジェクト~6年生 総合~
かがやき防災プロジェクトです。松江小の防災についての課題を設定しています。防災に...
学校たんけんのじゅんびをしよう~2年生 生活~
2年生が学校たんけんの準備をしています。学校のそれぞれの部屋の案内を作っています...
5年生 国語「ひみつの言葉を引き出そう」
国語「ひみつの言葉を引き出そう」では、お題の言葉を引き出せるように友達と話し合い...
ものの燃え方~6年生 理科~
ものが燃える時は、どんな時でしょうか。火をつけてふたを閉じると火は消えました。で...
年間行事 PDF
学校便り4月号 PDF
R7 始業式 式辞 PDF
R7 学校経営案 PDF