江戸川区立松江小学校
配色
文字
5年生 理科「植物の発芽と成長」
できごと
理科では、植物の成長には何が必要なのか考えました。日光・肥料の有無を分けた3種類...
5年生 なわとびチャレンジカップ
先週から青空時間になわとびアタックを行なっています。今日はチャレンジカップでした...
5年生 書写
書写では点画のつながりを意識して「ふるさと」という字を書きました。1文字ずつ集中...
5年生 自転車教室
自転車教室では、安全な自転車の乗り方や交通ルールについて学びました。警察署の方の...
5年生 なわとび出前授業
今年もなわとびの先生から、いろいろな技について教えていただきました。教わった技が...
5年生 体育「リレー」
体育では「リレー」の学習をしています。チームごとにバトンパスの仕方を工夫できるよ...
5年生 道徳「場面に合わせたあいさつ」
道徳では「場面に合わせたあいさつ」という教材を通して、時と場をわきまえた挨拶の仕...
5年生 社会「私たちの国土」
社会では「私たちの国土」について学習しています。教科書や資料集を活用しながら、国...
5年生 国語「ひみつの言葉を引き出そう」
国語「ひみつの言葉を引き出そう」では、お題の言葉を引き出せるように友達と話し合い...
5年生 家庭科「私の生活大発見」
家庭科では、ゴミの始末の仕方を考えました。授業では新聞紙を折りたたんで作るゴミ入...