学校日記

新しいALTの先生がいらっしゃいました

公開日
2019/10/21
更新日
2019/10/21

できごと

 ALTとは、Assistant Language Teacherの略で、外国語を母国語とする外国語指導助手をいいます。子どもたちの英語発音や国際理解教育の向上を目的に教育委員会から学校に配置され、授業を補助しています。
 9月まで ブランドン先生が3,4年生の外国語活動や5,6年生の外国語を教えてくれたことをホームページでも紹介しました。
 10月からは、ウイルソン先生がいらっしゃっいました。英語の勉強だけでなく、子どもたちと給食を一緒に食べたり、休み時間に一緒に遊んだりしてくださっています。
よろしくお願いします。