平成27年5月19日の給食
- 公開日
- 2015/05/19
- 更新日
- 2015/05/19
できごと
☆献立名
・わかめじゃこごまごはん
・新じゃがのそぼろ煮
・こまつなのからし和え
・レバーのごまだれがけ
・キウイフルーツ
・牛乳
旬の新じゃがいもを使った「そぼろ煮」でした。じゃがいもはビタミンCが多いことからフランスでは「ポム・ドゥ・テール」、日本語で訳すと「大地のりんご」と呼ばれているそうです。じゃがいもはみかんと同じ位のビタミンCが含まれています。ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいものビタミンCはデンプンに守られているので、加熱しても壊れにくいと言われています。ビタミンCには風邪を予防する効果があります。
教室を回ると、「今日は全部好きなメニューだ」「からし和えが好き」「レバーがおいしい」と食事を楽しんで、おいしそうに食べていました。