どんなことにも、心を込めて
- 公開日
- 2021/11/11
- 更新日
- 2021/11/11
できごと
80周年を大成功に終え、学校は「音楽会」に向けて進んでいます。
少し前のことになりますが、育児休暇に入る担任のために「これまでの感謝の気持ちを込めた会を開きたい」という思いで、3年生の両クラスの子供たちが計画を進めていました。担任が最後の出勤日となる日、校庭で「思い出のエイサー」を全力で披露していました。心が育っていることを嬉しく思います。
休み時間に3年生の教室をのぞくと、何人もの子供たちが一生懸命に音楽会の「大プログラム」を描いていました。読みやすいようにと思い、きれいに、丁寧に文字を書き、色を塗っていました。このプログラムにも「心が入っているなあ」と、また嬉しくなりました。
音楽会の演奏への楽しみな気持ちもさらにふくらみます。