学校日記

卒業式に向け、心を込めた5年生

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310087/blog_img/2902260?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310087/blog_img/2904219?tm=20240305134736

明日の卒業生に向けて、今日は5年生が卒業式準備を行いました。
体育館の椅子並べやお花の準備、教室や廊下の装飾など、それぞれの役割をしっかりとこなし、素敵な会場が出来上がりました。
小さなごみを拾ったり、お花の色合いを考えたり、床の汚れを磨いたり、素敵な絵を描いたり…指示を出さなくてもどんどん考え動く姿に、成長を感じることができました。しっかり平井東小学校の伝統を引き継げているように思えます。
けれども、それ以上に立派な6年生の姿を、5年生に直接見せてあげられないことが心残りです。
明日は、良い卒業式になりますように。

写真は昼休みの様子です。5年生だけ準備のため残っていたので、広い校庭でたくさん走り回っていました。