セーフティー教室
- 公開日
- 2015/06/26
- 更新日
- 2015/06/26
できごと
講師の方を招いて、携帯電話やインターネットの安全な使い方について、全校児童で学習しました。
「大きなトラブルにまきこまれないようにするためには、どんなことに気をつければいいのかな?」具体的な場面ごとにみんなで考えていきました。1年生も一生懸命考えて、答えを発表していました。
後半は保護者の方への講話がありました。「フィルタリングの設定」や「家庭のルールをつくる」ことが子どもをトラブルから守る方法だと教えていただきました。
ご家庭でもインターネットのルールやマナーを今一度、お子さんと話し合うきっかけになれば幸いです。