オープンエンド
- 公開日
- 2018/11/08
- 更新日
- 2018/11/08
できごと
5年生が算数で、六角形の内角の和を調べています。
六角形を三角形や四角形などに分けて考えますが、解決方法は複数あります。
このような問題を、オープンエンドの問題と言います。
1人の子どもが自分の考えを発表すると、他の子どもたちから「そういう考えもあったのか〜。」という声が聞かれました。
学び合いから思考が広がり深まる瞬間です。