学校日記

交通事故防止に向けて

公開日
2016/08/05
更新日
2016/08/05

できごと

8月5日(金)、交通事故防止に向けての通知が、江戸川区教育委員会から出されました。前日の区内での痛ましい交通事故を受けて、改めて注意喚起を促しています。今一度交通ルールについてご家庭でも話し合っていただき、事故防止に向けて徹底していきたいと存じます。(1)歩道のない道路では、車の往来に注意して歩行する。道路へは飛び出さず、横断する際には横断歩道や歩道橋を利用する。(2)青信号の時でも、左右の自動車が止まったことを確認してから横断歩道を渡る。信号機がない横断歩道を渡る場合には、左右の安全を確認し、少しでも危ないと思ったら横断しない。(3)一時停止の標識がある場所や見通しの悪い場所では、必ず一旦立ち止まって安全を確かめてから横断する。