5年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    5年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 道徳授業地区公開講座 2

    本日の道徳授業地区公開講座では、多くの方にご来校いただきました。4年生では「努力の先にあるもの」、5年生では「ロレンゾの友達」、6年生では「◯◯しながら」を題材に授業を行いました。

    2025/10/07

    できごと

  • 稲の脱穀と籾摺り

    先日収穫した稲の脱穀と籾摺りを行いました。脱穀は牛乳パックで、籾摺りはすり鉢を使って行いました。初めての経験でしたが、稲が外れる瞬間に驚きながらも楽しんでいました。籾摺りも一生懸命取り組んでいて、後日...

    2025/09/27

    できごと

  • 稲の収穫をしました!

    22日に稲の収穫をしました。大きく立派に育ちました。初めての体験だった児童も多く、楽しそうに収穫をしていました。食べるのが楽しみですね。

    2025/09/22

    できごと

  • 【5学年】理科 花のつくり

    今日から、理科の授業が始まりました。最初の授業では、花を分解して花のつくりを観察・スケッチしました。

    2025/09/03

    できごと

  • 【理科】夏休み中の植物

    学校で育てている植物がすくすくと育っています。来週から学校が始まります。登校したとき、ぜひ育ったようすを観察してください!

    2025/08/26

    できごと

  • 初めての陶芸

    図工の時間に陶芸に挑戦しました。オリジナルの魚を作るということで、模様や飾りを工夫しながら制作しました。今回作ったものは展覧会で飾られる予定なので、ぜひ楽しみにしていてください。

    2025/07/18

    できごと

  • 学級会

    10日(木)に学級会を行いました。今回の議題は「クラスの遊びを決めよう」でした。自分たちで一から準備して学級会を行うのは初めてでしたが、意見もたくさん出て活発な学級会になりました。

    2025/07/14

    できごと

  • 4週間ありがとうございました!

    6日(金)に実習生とのお別れ会を開きました。4週間一緒に過ごした実習生への感謝の気持ちを伝えようと自分たちで色々と考えて準備してきました。実習生にも喜んでもらえてとても良い会になりました。

    2025/06/16

    できごと

  • セーフティ教室

    今年度のセーフティ教室は、『ALSOKあんしん教室』を行いました。1.2年生は、『あんしんして登下校』編3.4年生は、『あんしんしてお留守番』編5.6年生は、『安心してインターネット』編を学びました。...

    2025/06/06

    できごと

  • 運動会までもう少し

    運動会係活動でした。運動会当日の係りの仕事を確認しました。運動会まであと5日!応援団もがんばってます。

    2025/05/27

    できごと