学校日記

今年6月21日は「夏至」

公開日
2022/06/21
更新日
2022/06/21

給食室より

  • 「たこ焼きポテト」
  • 「中華丼」
  • 6/21(火)の献立

「たこ焼きポテト」

「中華丼」

6/21(火)の献立

今日の献立は、「中華丼」「たこ焼きポテト」「つぶつぶオレンジゼリー」と「牛乳」です。今日は1年の中で昼の時間が最も長く、その分夜の時間が短い「夏至」です。今日からさらに11日目にあたる日を「半夏生(はんげしょう)」と呼びます。関西地方の一部では、「半夏生」の日にタコをいただく風習が残っています。ちょうどの頃に田植えが終わり、タコの8本の足のに稲が八方に根を張るように豊作を祈願していただいたのが由来とされています。今日は、タコの身を細かく刻み、じゃがいもとキャベツと一緒に混ぜたものを丸め調理しました。見た目もそうですが、タコの風味がよく効いており、まこ焼きのような味あいです。