学校日記

5年国語「同じ読み方の漢字」の学習から

公開日
2024/07/12
更新日
2024/07/12

できごと

2校時、5年生の国語の学習を参観しました。中小岩小学校は、5・6年の教員が「国語」「社会」「理科」「外国語」のいずれかを担当し、教科担任による授業を行なっています。今日の国語は、「同じ読み方の漢字」の学習です。例えば、「ビルが(  )」と「床に(  )」の(  )に入る同訓異字の漢字を考えさせたり、1枚のカードの1文字の漢字を組み合わせたり分類させたりと、4つの学習を展開していました。45分間、どの児童も、意欲的に学習していました。最後の展開では、「工場」と「向上」の同音異義語を使って、文を作ることに取り組みました。国語辞典を使って意味を確認し、プリントやタブレット端末を使った学習を進められていました。