宮城県の郷土料理
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
給食室より
+1
油麩(あぶらふ)とは、棒状のお麩を植物油で揚げたものです。冷蔵庫がなかった時代に、考えられた保存食でした。お麩を油で揚げているため、生麩や焼き麩よりも歯応えがあり、香ばしいのが特徴です。今日のメニューは、油麩を使った「油麩丼」に、宮城県の郷土料理の一つ「ずんだ餅」、「ひじきの煮物」と「牛乳」です。今日の給食で提供した「ずんだ餅」には、お餅ではなく白玉団子を使いました。