学校日記

2学期がスタートしました!

公開日
2025/09/01
更新日
2025/09/01

学校日記



 約40日間の夏休みが終わり、今日(9月1日)から2学期が始まりました。

 朝、正門で子どもたちを迎え入れていると、「校長先生、お久しぶりです!」と元気に声を掛けてくる児童もいれば、「校長先生、荷物が重いです…。」と大きな自由研究(工作)を抱えて登校してきた児童もいました。何には、眠たそうな子や暑さにまいり気味な子も…(笑)

 長期休み明けというのは、様々な思いをもっていて不思議ではありません。始業式では、「今日、元気な姿で学校に来てくれたことで、みんな花丸です!」と子どもたちに伝えました。この休み中に「5人」の転入生があり、その子たちを紹介したところ、自然と在校生から拍手がわき上がりました。上南小の子どもたちの【素敵な姿】に新学期早々、心がほっこりしました。児童代表の言葉を務めた「4年生」「5年生」も大変立派でした! 1学期や夏休みの振り返りをしながら、2学期に頑張りたいことを堂々と発表していました。

 さぁ、3つの「学期」のうち、最も長い「2学期」がスタートしました! 11月には、全校行事「運動会」があります。日々の学習に全力で取り組むとともに、遠足や各種見学等の行事にもみんなで協力しながら参加していってほしいと思います。みんな、2学期…頑張ろう!!

<追伸> 3枚目の写真は、1年生が今日配布された「下巻の教科書」に自分の名前を記入している姿です。1学期に学習した「字」をみんな一生懸命書いていました。