学校日記

授業観察週間その3

公開日
2022/10/01
更新日
2022/10/01

校長室の窓から

 9月22日(金)1時間目、6年2組の社会科です。「元との戦いと鎌倉時代の行方を調べよう」というめあてで学習をすすめていました。鎌倉時代については現在TV番組でも放送されていますが、その後の鎌倉幕府に何が起こったのか、それぞれ資料などから確認していました。
 同じ日の2時間目は、3年1組の外国語活動です。友達の好きなもの等について予想し、お互いに質問し合ってました。「Do you like〜」を上手に使ってたずねていました。
 9月26日(月)1時間目は4年3組の国語科の授業です。物語文「1つの花」では、「十年後に幸せになった人物は?」というめあてで、登場人物それぞれの様子について友達と意見を交換しながら、読みを深めていました。