学校日記

11月11日の給食

公開日
2024/11/11
更新日
2024/11/11

給  食

今日の給食

鶏ごぼうごはん・牛乳・サケの照り焼き・キャベツとエノキのおひたし・さつま汁


 サケは白身魚で、エビやカニなどの赤い生き物を食べることによって、身が赤くなっています。その赤色には、アスタキサンチンという成分が多く含まれています。アスタキサンチンには、美肌効果や記憶力や視力を保つ効果など身体によい働きがたくさんあります。また、今日は2年生の「サケが大きくなるまで」とのコラボ給食です。サケは川で生まれ、海で育ち、また卵を産むために激流の中を泳いで自分の生まれた川に戻ります。そんなサケの生きる力を感じる物語です。今日はサケをシンプルに照り焼きにしました。私たちは命をいただいています。その命を大事にいただきたいですね。