学校日記

【給食】6月29日(火)

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2832747?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2837773?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2841305?tm=20240305134736

≪夏越の祓にちなんだ献立≫
冷やしきつねうどん
牛乳
じゃがいもとたまねぎのそぼろあん
水無月(みなづき)

 この日は、1年のちょうど半分にあたる6月30日に行われる行事“夏越の祓”にちなんだ献立を提供しました!“夏越の祓”というのは、神社に「茅-ちがや-」や「藁-わら-」で大きな輪をつくり、その輪の中をくぐることで、1年の前半の罪や邪気を追い払い、残り半年の無病息災を祈る行事です。
 
 そんな夏越の祓の日に合わせて、京都を中心に水無月を食べる習慣があります。給食では、そんな習慣に合わせて水無月を手作りしました!上新粉・小麦粉・さとう・水を混ぜ合わせて蒸し、上から小豆をのせて再度蒸します。その後冷やしてから三角形にカットしてもらいました(写真2・3)!ほどよい甘さともちもちの食感がおいしく、見た目も涼しげに仕上がりました。和菓子には少し抵抗のある児童も多いのですが、この日の水無月はよく食べてくれていました♪

 またこの日は、冷やしきつねうどんも手間をかけて作ってもらっていました!汁は朝一番に作って冷蔵庫で冷やし、麺も茹でた後に冷やして提供しています。蒸し暑い季節にも冷たく、食べやすいように調理さんが工夫して作ってくれました。子供たちはおいしそうに、つるつるとうどんをすすって食べていました♪
 

RSS