【給食】2月10日(水)
- 公開日
- 2021/02/12
- 更新日
- 2021/02/12
給食
≪和牛肉を味わう給食の日≫
ごはん
牛乳
すき焼き風煮込み
わかめの酢の物
りんご
今日は、新型コロナウイルスの感染拡大により消費が落ち込んだ和牛肉の消費拡大活動として、給食に和牛肉が無償提供されました。
第2回目のメニューは、すき焼き風煮込み!今回は栃木県のブランド牛‟とちぎ和牛”という黒毛和牛が届きました。部位は、ほどよい食感が特徴ですき焼きやしゃぶしゃぶなどに向いている肩ロースを使用しました。さしがたっぷり入り、とても柔らかいお肉でした(写真2)!
今回も子供たちは大喜び。「和牛最高!」と、たくさんおかわりをしてくれていました。
また、今回は3・4年生を対象に和牛肉に関する指導を行いました。牛肉の種類や部位について、和牛肉が食卓に届くまで、牛肉クイズや和牛肉が給食に出た理由などを説明しました。給食時間中に実施したため、子供たちには会話をしないように指導しましたが、腕の動作で驚いたり、クイズの答えを指で表現したりして反応してくれていました(写真3)!和牛肉だけでなく、普段の食事から命をいただいていることや私たちの食に関わってくれている方々に感謝の気持ちをもって食べてほしいと思います。