【給食】11月24日(火)
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
給食
≪小松菜一斉給食・献立≫
小松菜ごはん
牛乳
むろあじと小松菜のハンバーグ
小松菜とたまねぎの炒め
もやしと油揚げのみそ汁
今日は、JA東京スマイルから無償で小松菜が提供される小松菜一斉給食でした!小松菜一斉給食は、子供たちに食環境や農業への理解を深めるきっかけとなることを願い、江戸川区・足立区・葛飾区の三区で、毎年この時期に行われています。
小岩地区では、「小松菜ごはん」と「むろあじと小松菜のハンバーグ」を共通メニューとして提供しました。
「小松菜ごはん」は、炒めた小松菜と炒り卵を炊きあがったごはんに混ぜ合わせ、小松菜の葉と花を表現しています。子供たちもたくさんおかわりをしてくれていました!
「むろあじと小松菜のハンバーグ」は、むろあじや小松菜をはじめ10種類の具材を使用しています。朝早くから、調理さんが具材の下ごしらえをしてくれました!魚の臭みもなく、子供たちも「おいしい!」と喜んで食べてくれました。
「小松菜とたまねぎの炒め」は、小松菜を一度茹でてから玉ねぎや人参、コーンと一緒に炒めています。
小松菜の歴史や栄養については、先週の金曜日に配布した「小松菜通信」というお便りに書いてあるので、ぜひお子様と一緒に読んでみてください!
写真2
今日の小松菜の使用量は合計17.4kg!量は普段よりも多いですが、いつもと変わらず丁寧に洗い、手作業でカットしてくれました。
写真3
むろあじと小松菜のハンバーグは、すべての具材を均等に混ぜ合わせ、1つ1つ成型してくれています。