学校日記

【給食】こどもの日の行事食〜ちまき作り〜

公開日
2019/05/08
更新日
2019/05/08

給食

 大型連休があったので3日遅れになりましたが、今年もこどもの日にちなんでちまきを作りました!

写真1
 国産の竹の皮はきれいに洗ってからごはんが入れられるように三角形に折ります。

写真2
 中に包むもち米作り。具を作った時の煮汁でもち米を炊いていきます!水分を含んだもち米はものすごく重いですが、焦げないようにしっかり混ぜながら炊いてくれました。具も混ぜ込んでもうひと踏ん張り!

写真3
 竹の皮にもち米を入れてきれいな三角形になるように折りこみます。蒸しかごに並べて25〜30分蒸すと、いい香りがしてきます♪