学校日記

【給食】5月8日(水)

公開日
2019/05/08
更新日
2019/05/08

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2831756?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2836966?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2840721?tm=20240305134736

≪行事食・こどもの日≫
中華ちまき
牛乳
春雨サラダ
こまつなとたまごのスープ
河内晩柑(かわちばんかん)

 こどもの日は「端午の節句」とも呼ばれていて、子ども達が元気に大きく成長したことを祝う日です。こいのぼりをかざることや、かしわもちを食べるのもこどもの日の風習ですが、今日の給食では「ちまき」がこどもの日にちなんだメニューになっています。こどもの日の別名「端午の節句」は中国から伝わったもので、その時に「ちまき」も一緒に伝わってきました。今日は竹の皮で味付きのもち米を包みましたが、もともとは甘く味つけしたもち米を悪霊が嫌う楝樹の葉で包んで、悪いものを祓うという意味もあったそうです。
 年に1度のちまきですが、干しえびの香りが苦手という子もいるので、毎年食べ具合を見ていますが、今回は初めて食べる1年生もよく食べてくれました☆


写真2
 竹の皮で包んであるとこんな感じに!

写真3
 ちまきを初めて食べる児童もいるので、各クラスに「ちまきの食べ方と返し方」のお手紙を配布しました☆竹の皮は燃えるごみ、食べきれなかったごはんは生ごみなので、分別の呼びかけも!