江戸川区立鎌田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日常の一コマ
できごと
3年生は、図工の時間、音楽会で使う帽子を作っていました。お気に入りの帽子を被っ...
学習成果発表会に向けて(学芸会編)
1年生と4年生は学芸会です。1年生は早くも舞台稽古が始まりました。他の子供たち...
5年 社会科見学 2
篠崎公園でお昼を食べ、午後は市川市の千葉県立現代産業科学館へ行きました。電力・...
5年 社会科見学 1
10月27日(金)5年生が社会科見学に出掛けました。はじめは王子マテリア江戸川...
文化庁 文化芸術による子供育成事業
5年生はすみだトリフォニーホールでの演奏会に出掛けました。会場の大きさや優雅さ...
青空給食
今日の給食はお弁当。わかめご飯、鶏のから揚げ、さけの塩焼き、ちくわの照り焼き、...
道徳授業地区公開講座
先月に続いての学校公開は、道徳授業地区公開講座です。講演会の講師は医療法人社団...
第59回江戸川区小学校体育大会中部地区大会
秋晴れの下、江戸川陸上競技場にて体育大会が行われました。これまで一生懸命練習し...
頑張れ6年生!
明日、6年生が鎌田小学校代表として、区の体育大会に出場します。種目エントリーの...
1年生 生活科見学
1年生は「21世紀の森と広場」に生活科見学へ行きました。気持ち良い秋晴れの下、...
児童集会「わたしはだれでしょう?」
今日の児童集会はハロウィンにちなんで「わたしはだれでしょう(先生)」クイズをし...
劇団「きゃろっと」学校公演
演劇鑑賞教室を実施しました。1年生と2年生は「桃太郎」3年生以上は「注文の多い...
30万件突破!
朝は3年3組があいさつ当番です。「おはようございます」と大きな声で子供たち、先...
2年生生活科見学
さわやかな秋晴れの下、2年生が千葉市動物公園へ生活科見学に行ってきました。午前...
学習成果発表会に向けて
来月の学習成果発表会で、2,5年生は展覧会です。2年生は色紙をくしゃくしゃにし...
小さなお客様
篠崎保育園の皆さんが、運動会の練習のため来てくれました。本来ならば、6年生の鼓...
秋晴れの下
ようやく朝は秋らしい気候になりました。今日は秋晴れの下、6年生は体育大会に向け...
イングリッシュ・キャラバン
英語を話す、5名のお客様が来てくださいました。5年生は「英語で買い物をしてみよ...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2023年10月
RSS