学校日記

9月29日の給食

公開日
2016/09/29
更新日
2016/09/29

できごと

・ごはん
・牛乳
・いかの竜田揚げ
・野菜のごま酢あえ
・くずきり汁
・梨
立田揚げは、奈良の竜田川に流れる紅葉の様子を歌った百人一首が由来といわれています。しょうゆベースのタレに食材を漬け込み、片栗粉か葛粉をまぶす事で白く粉がふいた部分(川のしぶき)としょうゆがしみた部分が赤く(紅葉)なることからついたそうです。給食では食べやすいように、いか短冊を使いました。