学校日記

あさがおのリースをつくるよ

公開日
2025/10/29
更新日
2025/10/29

できごと

1年生の子供たちが、毎朝一生懸命に水をあげていたあさがお。つい最近まで、きれいな花を咲かせていた鉢もあったのですが、寒くなってきたためか、葉が散ったり、茶色く枯れてきたりして、お別れの時がやってきました。

受粉がうまくいかなかったのか、種があまりとれない鉢もありましたが、ほとんどの鉢からは、いくつもの種をとることができました。この種は、来年入学する1年生にプレゼントしようと計画しています。

この、お別れするあさがおの蔓(つる)を使って、リースを作ります。

10月23日(木)、チャレンジ・ザ・ドリームの中学生にも手伝ってもらい、この蔓を巻いて、リースの土台を作りました。

プール下の棚で、1か月くらい乾燥させて、「見つけた秋のもの」などを飾り、すてきなリースを作る計画です。

材料については、学年だより「きらきら」12月号でお知らせする予定です。

どんなリースができるか、楽しみですね。