総合的な学習の時間で自然観察をしました
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/21
できごと
10月21日(火)の1校時から3校時にかけて篠崎第四小学校の隣にある篠崎公園にて自然観察会を実施しました。講師として自然観察指導員(日本自然保護協会公認)の月原一浩さんにお越しいただき、各クラス秋の自然を満喫しました。公園内に落ちている木の実や落ち葉などを拾って、手触りや匂いなどを確かめながらじっくりと観察することができました。多くの子どもたちが「今までこんな自然があったなんて気が付かなかった。」と驚いていました。4校時には、日本の自然の現状や課題、自然観察指導員の役割などを子どもたちに話した上で、自分たちに何ができるか考えてもらい、学習のめあてをきめることができました。自然観察指導員の代わりに、自分たちが地域の自然の魅力を伝えていくことを目標に今後の総合的な学習に取り組んでいくことになりました。