9月11日の給食
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
できごと
■献立
さつま芋ごはん・擬製豆腐・小松菜のからし和え・五目汁・ぶどう・牛乳
■「さつま芋」は、江戸時代に薩摩地方(鹿児島県)から全国に伝わったため「さつま芋」と呼ばれるようになりました。ゆっくり加熱をすることによってアミラーゼという酵素が働き、甘くなるのでじっくり蒸したり、オーブンで焼くとおいしく食べられます。また、食物繊維が多く含まれているため、お腹の調子を整えてくれる効果があります。