学校日記

2月10日(月)~13日(木)の給食

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/13

給食

  • IMG_4897.JPG
  • IMG_4900.JPG
  • IMG_4903.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231479204?tm=20250213101131

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231479205?tm=20250213101131

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231486657?tm=20250213151152

  2月10日(月) 鉄分たっぷりメニュー


   スパゲティレバちゃん

   ポテトのハニーサラダ

   冬野菜のスープ

   いよかん


 スパゲティレバちゃんは、カラッと揚げたレバーが入ったミートソースを

のせたスパゲティで、鉄分たっぷりです。

 冬野菜は、冬が旬の野菜です。にんじん、かぶ、白菜は、冬になると甘味

などが増しておいしくなり、栄養価も高く、冷えや乾燥から体を守ります。



  2月12日(水)


   ごはん

   タラのごまつけ焼き

   春菊のごま和え

   じゃがいも塩こうじ煮

   ポンカン


 ポンカンは、甘味が強くて酸味が少なく、やわらかジューシーで、香りの

良い果物です。皮はごつごつしていますが、手で簡単にむくことができます。



  2月13日(木)


   エスニックピラフ

   きびなごの2色揚げ

   木の実サラダ

   ミネストローネ


 きびなごは、ニシン科の青魚で体に銀色と青の帯があり、成長しても10

cmほどの小さな魚です。丸ごと食べられて、骨や歯を強くするカルシウム

も豊富です。