学校日記

感染症流行中💉
発熱したら受診をお願い致します🏥

できごと

  • 展覧会(2日目)

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    できごと

    展覧会2日目、今日は保護者鑑賞日です。たくさんの保護者の皆様にご来場いただいています。子供と一緒に(説明を受けながら)鑑賞されている方が多い印象です。

  • 展覧会 児童鑑賞日①

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    できごと

    展覧会が始まりました。

    今日は、児童鑑賞日です。まずは、なかよし班のメンバーでお互いの作品を紹介し合います。

  • 展覧会に向けて③

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    できごと

    今日は、立体作品の搬入です。名札を貼った作品を大事そうに体育館に運んでしました。

    子供たちが帰った後に、先生たちが置き場所の調整をします。

  • オープニングセレモニー

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    できごと

    明後日の14日から、いよいよ展覧会です。

    今朝は、オープニングセレモニー(展覧会集会)がありました。各学年の作品紹介を代表委員の司会で行い、最後は6年生の演奏です。日光移動教室の準備をしながら、練習を進めていた「エレクトリカルパレード」を演奏しました。舞台上には6年生が作成したプロジェクションマッピングも映し出されていました。体育館が、どんどん美術館の様に彩られていきます。

  • 展覧会に向けて②

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    展覧会まで、後3日…

    子供たちが作成した作品の展示が始まりました。先生たちが、丁寧に一枚一枚、今日は平面作品を展示しました。

    明日は、展覧会オープニングセレモニーがあります。6年生が演奏をします♪


  • 2年 生活科見学の6

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    上野動物園の見学を終え、学校に戻りました。園内は、団体客も多く混んでいましたが、子供たちは、上手に団体で行動しながら、見学することができました。みんなで行く動物園は、とても楽しかったようです。

  • 2年 生活科見学の5

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    お弁当を食べた後は、クラスごとに見学しました。

  • 2年 生活科見学の4

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    あっという間に午前中の見学がおわり、お弁当タイムです。いただきます!

  • 2年 生活科見学の3

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    見学の様子です。みんな楽しそうです。

  • 2年 生活科見学の2

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    上野動物園に到着しました。これから見学が始まります。