学校日記

感染症流行中💉
発熱したら受診をお願い致します🏥

できごと

  • 展覧会に向けて②

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    展覧会まで、後3日…

    子供たちが作成した作品の展示が始まりました。先生たちが、丁寧に一枚一枚、今日は平面作品を展示しました。

    明日は、展覧会オープニングセレモニーがあります。6年生が演奏をします♪


  • 2年 生活科見学の6

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    上野動物園の見学を終え、学校に戻りました。園内は、団体客も多く混んでいましたが、子供たちは、上手に団体で行動しながら、見学することができました。みんなで行く動物園は、とても楽しかったようです。

  • 2年 生活科見学の5

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    お弁当を食べた後は、クラスごとに見学しました。

  • 2年 生活科見学の4

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    あっという間に午前中の見学がおわり、お弁当タイムです。いただきます!

  • 2年 生活科見学の3

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    見学の様子です。みんな楽しそうです。

  • 2年 生活科見学の2

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    上野動物園に到着しました。これから見学が始まります。

  • 2年 生活科見学の1

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    今日は、延期になっていた2年生の生活科見学です。目的地は、上野動物園です。元気に行ってきます!

  • 展覧会に向けて①

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/11

    できごと

    いよいよ展覧会が今週末の11月14日(金)、15日(土)に迫りました。今年の展覧会のテーマは「過去から未来へ~想いをつなげて~」です。明日から作品展示が始まります。メイン会場である体育館が子供たちの想いをのせて、どのように変わっていくか楽しみです。また、新しい取組として、12日(水)に展覧会のオープニングセレモニーを行い、6年生の演奏が展覧会に華を添えます。

  • 6年 移動教室3日目の9

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/10

    できごと

    無事、学校に到着しました。

    予定より30分ほど早く到着することができました。

    帰校式を行い、久しぶりのわが家へレッツゴー!!


  • 6年 移動教室3日目の8

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    できごと

    お土産屋さんを出発し、羽生パーキングエリアでトイレ休憩を済ませ、ここからノンストップで学校へ向かいます。このまま順調に進めば、予定より早く15時30分頃には到着できそうです。