学校日記

感染症流行中💉
発熱したら受診をお願い致します🏥

できごと

  • 6年 移動教室2日目の4

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    できごと

    華厳の滝に到着しました。滝下は混んでいましたが、天気がよく、美しく雄大な滝がしっかりと見えました。

  • 6年 移動教室2日目の3

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    できごと

    朝食を終えて、奥日光へ出発です。全員元気にバスに乗り込みました。

  • 6年 移動教室2日目の2

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    できごと

    2日目の朝食です。しっかり食べて、ハイキングに備えます。いただきます!

  • 6年 移動教室2日目の1

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    できごと

    移動教室2日目の朝を迎えました。日光の天気は晴れ。今日も予定通りの行程を進めることができそうです。子供たちは、6時30分の起床時刻を待って活動開始です。

  • 6年 移動教室1日目の13

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    移動教室1日目もあっという間に消灯時刻になりました。おやすみなさい。ちなみに今日は、満月だそうです。

  • 6年 移動教室1日目の12

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    班長会議の様子です。班員から聞き取った振り返りを共有しました。明日につながる反省が聞かれました。

  • 6年 移動教室1日目の11

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    1日目夜のレクレーション(きもだめし)が終わりました。それぞれがいろいろな楽しみ方をしたようです。レクが終わり、これから班会議、班長会議、就寝準備と続きます。

  • 6年 移動教室1日目の10

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    1日目の夕飯です。今日だけでもたくさん活動したので、お腹が減っています。いただきます!

  • 6年 移動教室1日目の9

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    梅屋敷旅館に到着し、開校式を行いました。3日間、よろしくお願いします!

  • 6年 移動教室1日目の8

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    日光彫り体験が続いています。初めて使う日光ひっかき刀に苦戦しながらも集中して取り組んでいます。