学校日記

感染症流行中💉
発熱したら受診をお願い致します🏥

できごと

  • 6年 移動教室1日目の9

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    梅屋敷旅館に到着し、開校式を行いました。3日間、よろしくお願いします!

  • 6年 移動教室1日目の8

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    日光彫り体験が続いています。初めて使う日光ひっかき刀に苦戦しながらも集中して取り組んでいます。

  • 6年 移動教室1日目の7

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    日光彫り体験が始まりました。

  • 6年 移動教室1日目の6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    だいや川公園でお弁当タイムです。広ーい公園でいただくお弁当は、最高です。

  • 今日の給食 11月6日(木)

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    今日のメニューは、中華丼、小魚と大豆のさつま芋の揚げ煮、豆腐とにらのスープ、牛乳です。

    小魚の歯ごたえとさつま芋の甘さがマッチした揚げ煮はスナックのようでパクパク食べられました。

    小魚はカルシウム、さつま芋は食物繊維がたっぷりな栄養満点なメニューです。しっかりと食べて、感染症に負けない体づくりを目指します!

  • 6年 移動教室1日目の5

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    大谷資料館の見学の様子です。中の気温は約10度。とても幻想的な空間です。

  • 6年 移動教室1日目の4

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    大谷資料館に到着しました。見学開始です。

  • 6年 移動教室1日目の3

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    羽生パーキングエリアでトイレ休憩をして、大谷資料館を目指して出発しました。みんな元気です。

  • 6年 移動教室1日目の2

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    高速道路は、やや渋滞しています。1号車では、バスレクが始まりました。

  • 6年 移動教室1日目の1

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    できごと

    3日間の日光移動教室が始まりました。出発式を終え、元気に学校を出発しました。いってきます!