外国語5年 6~7月の様子
- 公開日
- 2024/08/21
- 更新日
- 2024/07/17
外国語
以前6年生で紹介した、自分たちの段取りで学習を進める時間
"Your Time"
を5年生でも取り組んでいます。
話題は「自分のスペシャルデー」、その発表の準備です。
発表は個人ですが、班の隊形になって動画を撮りあったり、言葉を一緒に調べたりしています。
「やるべきこと」「必要ならやること」などとある程度のタスクは示していますが、細かいところはあまり規定づけていないので、録音の声が入りやすい壁際に行って練習したり、少し離れた場所で聞きあって負荷をかけてみたりと、いろいろな工夫が生まれてきます。
「その手があったか!」
と、感心させられることもしばしば。
外国語の授業では「英語を用いた言語活動」という枠組みがあるので、他教科でしばしば行われるようになった「完全に進め方をゆだねる」というのは難しい部分もあるのですが「自分で選ぶ、自分で進める」ということで活気ある取り組みができる西小の子供たちなので、これからもこういう時間を確保できるよう、工夫していきたいと考えています。