学校日記

宮城県の郷土料理♪

公開日
2015/09/11
更新日
2015/09/11

給食

(上)9/7(月) スパゲティトマトソース キャベツスープ
         コーンポテト
(中)9/8(火) ごはん いりこナッツ けんちん汁
         油麩入りにくじゃが オレンジ
(下)9/9(水) きなこあげぱん ワンタンスープ
         切干大根とハムのサラダ 梨


 9/8の肉じゃがに入っていた「油麩」は、別名「仙台麩」とも呼ばれ、この地方に昔から伝わる食品です。昔、肉の価格が高価でなかなか食べられない頃に肉の代わりの栄養源として食べられていたそうです。今回の給食でも宮城県仙台からとりよせました。